2025年12月注目のTVドラマ・アニメ特別番組まとめ

トレンド

               ↑イメージ:スターダスト作成
こんにちは。スターゴシップバズ、運営者の「T」です。
              ↑イメージ:スターダスト作成

師走に入って、いよいよ2025年も終わりが近づいてきましたね。街も一気に年末モードといった感じで、なんだかソワソワしてしまいます。年末年始の大型特番ももちろん気になりますが、エンタメ好きにとって12月は本当に忙しい時期かなと思います。

というのも、秋クールで夢中になって見ていたドラマが感動の最終回ラッシュを迎えたり、一方でNetflixなどでは年末年始の休暇に見たい12月の新作が続々と配信開始されたり…。まさに「見るものが多すぎる!」という嬉しい悲鳴があちこちから聞こえてきそうです。

この12月注目のTVドラマ・アニメ特別番組まとめ記事では、そうした数ある作品の中から、私「T」が個人的に「これは見逃せない!」と注目している情報を、地上波の放送予定から配信オリジナル作品まで幅広くピックアップしてみました。アニメの2025年12月開始の注目作や、懐かしのあのドラマの再放送情報まで、この冬に何を見るか迷っている方のスケジュール帳代わりになれば嬉しいですね。

  • 12月放送予定の注目の特別ドラマ
  • 年末に見逃せない人気ドラマの再放送
  • クライマックスを迎える秋ドラマ最終回
  • Netflixなどで配信される新作アニメ・映画

12月注目のTVドラマやアニメ特別番組まとめ:放送編

まずはやっぱり地上波放送からチェックしていきましょう。年末ならではの豪華な一挙再放送や、クリスマスという特別な日に合わせたスペシャルアニメなど、リアルタイムで見たくなるような見逃せないラインナップが揃っている印象です。

田口淳之介主演の連続ミニドラマ

              ↑イメージ:スターダスト作成

これは11月に入ってきたニュースの中でも、特に驚いた人も多いんじゃないでしょうか。元KAT-TUNの田口淳之介さんが、なんと11年ぶりに地上波ドラマで主演を務めることが発表されました。

タイトルは『欲しがり女子と、訳あり男子。』。TOKYO MX1で12月22日(月)から24日(水)までの3日間連続、朝7:00から放送される全5話構成の年末ミニドラマとのことです。

気になるストーリーですが、セクハラ疑惑(!)というかなりシリアスな理由で人生が暗転し、シェアハウス管理人に左遷された主人公(田口さん)が、同じく心に傷を負うワケありな女性入居者たちとの出会いを通じて再生していく…という、オリジナル脚本の恋愛コメディだそうです。

さらに驚きなのが、共演者。なんと、元東方神起のメンバーで、現在は韓国を拠点に活動する俳優のパク・ユチョンさんの名前もあるんです。この二人が共演するというだけでも、かなりのビッグニュースですよね。多彩な顔ぶれが揃ったなと思います。

放送枠にも注目

年末の早朝7時台という、かなり異色の放送枠もポイントかなと。通勤・通学前の忙しい時間帯ではありますが、この豪華なキャスティングは「録画してでも見たい」というファンも多そうです。田口さんの地上波復帰作として、SNSなどでも注目を集めそうですね。

逃げ恥やドラゴン桜の一挙再放送

              ↑イメージ:スターダスト作成

年末年始の風物詩といえば、やっぱり人気ドラマの一挙再放送ですよね!「あの時見逃したんだよな…」という作品や、「大好きだからもう一度イッキ見したい!」という作品が放送されるとテンションが上がります。

2025年末もTBS系がかなり力を入れている印象で、あの『逃げるは恥だが役に立つ』(新垣結衣さん&星野源さん主演)が、年末年始に一挙再放送されることが決定しました!

2016年の放送当時は、「恋ダンス」が社会現象級の人気となりましたよね。懐かしいです。今回の再放送がすごいのは、本編だけでなく、2021年に放送された新春スペシャル版『逃げ恥 ガンバレ人類!新春スペシャル!!』も、今回がなんと初の再放送となる点です。これは見逃せません。

さらに、この企画は『逃げ恥』だけじゃないんです。

  • 木村拓哉さん主演の『グランメゾン東京』(※後述の新作SPと連動)
  • 阿部寛さん主演の『ドラゴン桜』(2021年版)

などなど、人気ドラマ計6作品を年末年始にまとめて再放送するという、超大型企画になっています。大掃除の手を止めて、ついつい見入ってしまいそうですね。

年末放送のグランメゾン東京SP

              ↑イメージ:スターダスト作成

一挙再放送だけでも「TBSさん、ありがとう!」という感じですが、さらに大きなサプライズが用意されていました。

なんと、先ほどの一挙再放送ラインナップにも入っていた、木村拓哉さん主演の『グランメゾン東京』が、12月29日(日)に完全新作のスペシャルドラマとして放送されることが決定したんです!

これはもう、ファンにとっては最高すぎる年末プレゼントじゃないでしょうか。 木村拓哉さんの過去の主演ドラマは数多くありますが、この『グランメゾン東京』は、鈴木京香さん、玉森裕太さん(Kis-My-Ft2)、沢村一樹さん、及川光博さんといったレストランメンバーのチーム感が本当に素晴らしくて、私「T」も大好きな作品の一つです。

連続ドラマの最終回から数年後を描くのか、それとも間のエピソードなのか…詳細はまだ分かりませんが、まずは年末の一挙再放送でしっかり復習して、新作SPに備えたいところですね!

続々完結!秋の恋愛ドラマ最終回

12月は出会いもあれば、別れもある…。ということで、10月クール(秋ドラマ)にスタートした恋愛ドラマたちが、続々とクライマックス、つまり最終回を迎えます。

毎週楽しみにしていたドラマが終わってしまうのは寂しいですが、彼ら・彼女らがどんな結末を迎えるのか、しっかり見届けたいですよね。

注目の最終回ラインナップ

例えば、畑芽育さんと大橋和也さん(なにわ男子)がピュアな恋愛模様を演じた『すべての恋が終わるとしても』(ABC・テレビ朝日系)。遠距離恋愛という大きな壁に直面した二人の行方を描き、12月に感動の最終回を迎える予定です。

また、個人的に毎週ハラハラしながら見ているのが、Snow Manの岩本照さん主演のボディーガード×ラブコメ『恋する警護24時 Season2』(テレビ朝日系)です。 主演の岩本照さんも、Season1を経てさらにボディーガード役が板についてきたなと思います。ヒロインの白石麻衣さん演じる弁護士との恋の結末はもちろん、最終話でどんな迫力のアクション展開が待っているのか、本当に気になります。

ほかにも、鈴木愛理さんと八木勇征さん(FANTASTICS from EXILE TRIBE)の『推しが上司になりまして フルスロットル』(テレビ東京系)など、キュンキュンさせてくれたオフィスラブも完結。

最終回が近づくと、キャスト陣のSNS発信や、作品公式アカウントが出す舞台裏コンテンツも盛り上がってくるので、そちらも合わせてチェックすると、より深く楽しめるかなと思います。

聖夜のアンデッドアンラック特番

             ↑イメージ:スターダスト作成

ドラマも熱いですが、アニメ好きとしては、この特番情報は見逃せません!

「週刊少年ジャンプ」で連載中、2023年にTVアニメ化もされた異色のバトル漫画『アンデッドアンラック』。その新作エピソードとなる1時間スペシャル「ウィンター編」が、12月25日(木)のクリスマス当日に放送(MBS・TBS系)されることが決定しました!

聖夜に「アンデッド(不死)」と「アンラック(不運)」の物語をぶつけてくるあたり、すごく攻めてて良いなと思います(笑)。

吹雪に閉ざされた極寒の地を舞台に、主人公のアンディと風子たちの新たな物語が展開されるとのこと。ティザービジュアルでは、主人公サイドであるはずのジュイスとビリーが緊迫感たっぷりに描かれており、「裏切りと正義」というかなり重そうなテーマが示唆されています。物語が新章へ突入する感じが伝わってきて、ワクワクしますね。

超豪華スタッフ&新キャストに期待大!

今回、何より注目したいのが制作スタッフです。なんと、アニメ『進撃の巨人』や『呪術廻戦』第1期などを手掛けた、あのアクション作画で世界的に有名な朴性厚(パク・ソンフ)監督が制作スタッフとして参加するそうなんです。

これはもう、映画クオリティのド迫力アクションが期待できるんじゃないでしょうか。真冬の舞台設定とマッチした映像美も楽しみです。

さらに、新キャラクターとしてテラー(CV:小野賢章さん)やオリジナルUMA「バランス」(CV:子安武人さん)も登場と、声優陣も相変わらず豪華。シリーズファン待望の新作がクリスマスに見られるということで、放送後には関連ワードがトレンド入りする可能性も高そうです!

12月注目のTVドラマとアニメ特別番組まとめ:配信編

続いては配信サービス、特にNetflixの注目作ですね。もはやエンタメの中心地の一つとなったNetflixですが、12月も年末年始の「イッキ見」需要を狙った強力なラインナップを揃えてきています。私「T」も、2025年最新のNetflixおすすめ作品を日々チェックしていますが、12月は特に粒ぞろいな印象です。

ネットフリックス終末のワルキューレ

              ↑イメージ:スターダスト作成

Netflixの強力なアニメラインナップの中でも、世界的にファンが多いのがこの作品でしょう!

全世界の神々(ゼウス、ポセイドンなど) vs 人類最強の偉人たち(呂布奉先、アダム、佐々木小次郎など)が、人類の存亡を賭けて1対1のタイマン勝負〈ラグナロク〉を繰り広げる…という、壮大なバトルアクション『終末のワルキューレ』

その待望の第3期(Season3)が、2025年12月よりついにNetflixで全世界独占配信スタートです!

原作漫画は累計発行1,800万部を超える大ヒット作((出典:アニメ「終末のワルキューレ」公式サイト))。アニメも第2期まで配信され、世界中で人気を博しています。

神々と人類が13番勝負を行うこの戦い、第2期終了時点で互いに3勝3敗という、まさにイーブンの状態。第3期は、その均衡を破る第7回戦から物語が再開されると予告されています。“王と王の頂上決戦”など、壮絶なバトルが展開されるとのことで、今から配信開始が待ち遠しいですね。年末年始に一気見する人が続出しそうです。

完全新作で復活のらんま1/2

これはもう、90年代にアニメや漫画に親しんだ世代にとっては、まさに「事件」と言ってもいいニュースでした。

巨匠・高橋留美子先生の代表作の一つである名作格闘ラブコメディ『らんま1/2』が、なんと令和の時代に、まさかの完全新作エピソードで復活したんです!

2025年10月よりNetflixにて第2期として独占配信中で、12月も毎週日曜に最新話が更新されていきます。物語が佳境に入ってくる頃かなと思いますね。

水をかぶると女に変身してしまう主人公・早乙女乱馬と、許嫁の天道あかねを中心に繰り広げられるドタバタ劇。懐かしのシャンプーや久々登場のムースなど、お馴染みの人気キャラも続々登場しています。

オリジナル声優陣が続投されているキャストもいれば、新しくキャスティングされた方もいて、その新旧の融合も注目ポイントです。「恋とバトル」というキャッチーな作風は、「恋愛ドラマ好き」と「アクションアニメ好き」の両方の層に刺さる、時代を超えた面白さがあるなと再確認しています。

ダンスで魅せる実写映画10DANCE

              ↑イメージ:スターダスト作成

これは…配信前からすでにネット上でかなりの熱狂を呼んでいますね。Netflixオリジナル映画『10DANCE』が、12月18日(木)より世界独占配信されます。

ラテンダンス元チャンピオンの鈴木(演:竹内涼真さん)と、スタンダードダンス世界2位の杉木(演:町田啓太さん)という、プライドの高い二人の男性ダンサーが主人公。

この竹内涼真さんと町田啓太さんのW主演というだけでも豪華ですが、二人が共演するのは約8年ぶりとのこと。そんな二人が、衝突するライバル同士でありながら、前人未到の「10ダンス(テンダンス)」で世界を目指すためにペアを組む、という物語です。

制作陣と原作の注目度

原作は、BL要素もある大人のラブストーリーとして人気の漫画『10DANCE』。「BL漫画の金字塔ついに映像化!」と大きく報じられました。主演の二人はダンス初挑戦ながら、本格的な競技ダンスシーンに体当たりで挑んでおり、原作者も「キャスティングにときめいた」と太鼓判を押しているそうです。

さらに監督は、あの大ヒット映画『るろうに剣心』シリーズの大友啓史監督。官能的かつ情熱的なダンスシーンや、ライバル同士が次第に心を通わせていく様子が、大友監督の手でどう描かれるのか…映像美への期待も高まります。

世界配信作品のため、配信開始日には国内外でレビューや感想が飛び交う、年末の目玉作品になりそうです。

ストロボ・エッジなど有料放送ドラマ

地上波、Netflixと紹介してきましたが、BS・CSの有料放送チャンネルも見逃せません。特にWOWOWは、骨太なオリジナルドラマを多く制作していますよね。

12月に注目したいのが、現在WOWOWで放送・配信中の連続ドラマW『ストロボ・エッジ』です。

これも「懐かしい!」と感じる方が多いのではないでしょうか。咲坂伊緒さんによる大人気少女漫画が原作で、過去には実写映画化もされました。今回は、連続ドラマとしてじっくりと物語を描くようです。

しかも、全2シーズン(Season1 / Season2)で原作を完全に実写化するという、かなり大型の企画になっています。12月には、まずそのSeason1が物語の区切り(最終話)を迎える予定です。

地上波のドラマやNetflixのオリジナル作品だけでなく、こうした有料放送ならではの大型企画にも目を向けてみると、思わぬ名作に出会えるかもしれませんね。

12月注目のTVドラマ・アニメ特別番組まとめの要点

というわけで、今回の12月注目のTVドラマ・アニメ特別番組まとめ、いかがでしたでしょうか?

私「T」が気になっている作品を駆け足で紹介してきましたが、本当にジャンルが多彩ですよね。

2025年12月 注目のラインナップ(おさらい)

カテゴリ注目作品放送・配信注目ポイント
地上波放送欲しがり女子と、訳あり男子。TOKYO MX1田口淳之介11年ぶり主演、パク・ユチョン共演
逃げるは恥だが役に立つ(一挙再放送)TBS系新春SP版は初の再放送
グランメゾン東京(新作SP)TBS系12/29放送の完全新作!
アンデッドアンラック(ウィンター編SP)MBS・TBS系12/25聖夜に放送!朴性厚監督参加
配信ほか終末のワルキューレIIINetflix待望の第3期!3勝3敗から再開
10DANCE(実写映画)Netflix竹内涼真×町田啓太W主演、大友啓史監督
ストロボ・エッジ(ドラマ)WOWOW全2シーズンで完全実写化、S1が完結へ

地上波では『逃げ恥』の一挙再放送や『グランメゾン東京』の新作SPといった大型企画があり、配信系では『終末のワルキューレIII』や『10DANCE』といった強力なNetflixオリジナル作品が控えています。

もちろん、これは数ある番組のほんの一部です。あくまで私「T」がゴシップ好き・エンタメ好きの視点でピックアップしたものなので、「こっちのドラマも熱いよ!」「あのアニメの特番もあるよ!」といった皆さんのオススメがあれば、ぜひ教えてほしいです。

視聴前の注意点

この記事で紹介した情報は2025年11月時点のものです。

放送・配信の日時、キャスト、内容は制作局や配信サービスの都合により、予告なく変更になる可能性があります。楽しみにしていたのに見逃した…!なんてことにならないよう、視聴前には必ず各番組の公式サイトや公式SNSなどで最新の情報をご確認ください。

これから一気に寒くなりますが、暖かい部屋で美味しいものでも食べながら、面白いドラマやアニメを見て過ごす…そんな最高のリフレッシュタイムのために、今のうちからしっかり録画予約や配信スケジュールをチェックしておきたいですね!

2025年netflix続編はコレ!配信予定まとめ

タイトルとURLをコピーしました